top of page


エスポワール歯科は患者様に寄り添い笑顔あふれる対応をモットーとしています
1996年の開業以来、エスポワール歯科は高砂の歯科クリニックとして患者様に寄り添ってまいりました。
当院では、お子様から高齢の方まで、幅広い患者様の治療、予防を行なっております。
ホーム: ようこそ!
歯周病の予防、治療
日本歯周病学会認定医が歯周病にお悩みの方に対応します

歯周病ってどんな病気なの?
厚生労働省の「歯科疾患実態調査」(2016年)では4mm以上の歯周ポケットを持つ人の割合がどの年代においても過去最高となり症状の進んだ歯周病の人が増えています。歯周病は「サイレント・ディジーズ」、「サイレント・キラー」と呼ばれることもあり、症状なく進行する病気です。また、病巣部にいる歯周病菌や炎症性物質は歯肉の血管から全身に入り、動脈硬化や糖尿病、アルツハイマーなどを引き起こしたり、悪化させる要因になったりします。また近年では癌との関係性も示す報告が出てきました。

歯周病セルフチェック
歯肉が時々赤く腫れる
歯肉がむずむずする
歯が浮いた感じがする
冷たいものがしみる
歯を磨くと歯肉から出血する
下の前歯の裏側に歯石がついている
朝起きた時口の中がねばねばする
歯肉を押すと血や膿が出る
口臭を指摘された・自分で感じる
「サ行」の音が発音しにくい
歯と歯の間に食べ物が挟まりやすい
歯を触るとグラグラする
歯肉が下がり、歯が長くなった感じがする
以前とは歯並びが変わったような気がする
診療時間のご案内
(※2023年7月より診療時間が変更になりました。)

※受付時間は午前12:30、午後18:30(土曜日17:30)までとなります
休診日…日曜・祝日
bottom of page